緑えんネット |RCAコーナー.

  緑園地区の山王神社の初詣   
  良い年で、ありますように!   
  好天に恵まれ、家族総出で   

  山王神社(緑園)の参拝者たち
  山王神社(緑園)の参拝者たち
 好天に恵まれた元旦の朝、山王神社に大勢の地元住民が初詣に詰めかけていた。子ども連れなど家族そろってお参りする人が、社の前から境内に入る階段下、さらに境内北側の道路まで、ずらりと行列を作っていた。時間帯が短い
 「あけました、おめでとうございます。」「今年もよろしく」とさすが地元の氏神。お互いに知り合い、顔なじみの人たちが挨拶を交わしていた。

 がら〜ん、がら〜んと鈴を鳴らし参拝した人たちは、お守り、破魔矢、お御籤などのテントで買っていく人たちも。 一つ階段を下りると、甘酒が無料で振われており、「暖か〜い」と喜んでそれを飲んでいた。
 好天とはいえ真冬のこと、焚火の周りで暖を取りながらの人たちで一団ができていた。

 甘酒を配っていた世話役に人によると、除夜の鐘がなるころから人々が参詣に立ち寄り、時間帯が短いこともあり、なが〜い行列ができていた。今日の行列は(10時現在)それほどではないが、参拝者は一日中続くと思います、と語ってくれた。 
境内への階段も、その周りの道路いも行列が  
境内への階段も、その周りの道路いも行列が  
 .
 山王神社での「せいと焼き」は、1月14日(月祝)15時から。お札の納めは当日15時まで。団子、餅を持参してください、とのこと。

 日本各地で行なわれる小正月(1月15日)の火祭り。お正月に使った門松やしめ縄、お守り、破魔矢、祈願成就した「だるま」などを持ち寄って焼き、その火にあたったり、餅を焼いて食べて無病息災を願うもの。お正月にお迎えした神様をお送りする日本の伝統的な行事です。
 
除夜の鐘』権参拝者たち ;焚火を囲んで暖を 熱い甘酒をどうぞ〜
除夜の鐘」後の参拝者たち  焚火を囲んで暖を  熱い甘酒をどうぞ〜